ホーム > 洒落怖 > Part 1-100 > Part 11-20 > Part 20 > 怖い隣人 2016/04/06 196 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/10/12 02:29 ずっと前にどっかのスレに出てた話。…だったと思う。コピペします。 ちょっと色々あって書ききれないので本当にもう嫌だ!と思った出来事をメインに部分だけ書くことにします。 今から10年以上前ですがとある地方都市のはずれの町に住んでいました。 その町自体は小さくないのですが私の住んでいた地域は畑やら田んぼやら が多く人口密度が低いというか同じ町内みたいなものが10数件しかないのです。 急な引越しでなかなかいい物件が見当たらなかった為 夫が通えればいいかと、その時はあまりそういうことは気にしませんでした。 ただ、実際引っ越してみるとそれまで都会育ちだった私は その町というか地域の雰囲気になかなかなじめませんでした。 197 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/10/12 02:29 まずプライバシーというものゼロ。 平気で他人の家にことわりなしに入るし何かあると近所一帯に筒抜け。 例えば、どこどこのだれだれさんちの娘がお見合いで逃げられたとか、喧嘩したとか 挙句の果てはだれだれさんがこの前立ちションしてたとか…。ですが、うちまでそんな噂の材料になる気にはなりません。 家の窓とカーテンは昼間でもなるべく閉めるようにして音楽聞いたりテレビ見るときもボリュームを極端に小さくしたり もちろん他の人と表面上は仲良くやってはいたのですがつねに心が休まるときがありませんでした。 そこに住んでいたのは一年と少し。 その間に色々事件がありましたがそこは省かせていただきます。 私がその町を越すことになったきっかけとなった事件のことを書きます。 198 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/10/12 02:30 ある日私と夫はちょっとした旅行に行く計画を立てていました。 この町を離れて少しのんびりしたいという私の希望から無理に夫に連休をとってもらったのです。 1日目、2日目は温泉などに入りなかなか楽しめていたのですが 3日目に夫がどうしても仕事上会社に行かなくてはならなくなってしまいました。 私もさすがに一人で旅行を続ける気はありませんでしたし また後日行こうという話になったので急遽、家に帰ることになったのです。家に帰った私は何かおかしいと違和感を感じました。 別にぱっと見いつもと一緒なんですがよくよく見ると家具の位置が微妙にずれていたり 確かにしまってあった本などが床に置いてあったり…。 私の記憶違い、と言ってしまえばそれで終わりなのですがこの町のことを考えると妙に気味悪く思いました。 色々な部屋をチェックしつつ掃除していたその時です。 玄関のドアが開く音がしました。 199 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/10/12 02:31 時間はまだ午後2時くらいです。 夫が帰ってくるには随分早すぎるな、と思いながらも 「何かあったの?」と言って玄関に出迎えに行くと なんとそこに居たのは二つ隣に住んでいる奥さんでした。一瞬二人とも固まってしまったのですが 奥さんが早口で「あらお帰りなさい!玄関の鍵が開いていたものだから どうしたのかと思って。本当用心しないとね。」 のようなことを言ってそそくさと出て行ってしまいました。 奥さんは鍵が開いていたと言っていましたがそんなはずはありません。 私はもともとそういうことを忘れないほうですし そもそもこの町に来てから必要以上に気を使っています。 まさか…そんなわけはという疑問とともに 今まであったことや、旅行から帰ってきたときの家の中の微妙な差異。 とにかく私たちはそれから半月ほどで引っ越しました。 その時の家よりずっと狭いアパートみたいなところ になってしまいましたが、前の家よりもずっと落ち着きます。 あの時のことは、今思い出しても本当に嫌な気持ちになります。 これが私の怖い隣人体験です。 長々とありがとうございました。 B! LINEへ送る - Part 20, 洒落怖 人怖