ホーム > 洒落怖 > Part 1-100 > Part 21-30 > Part 21 > 自殺者のサイン 2016/04/07 556 名前:私の体験じゃないのですが 投稿日:02/11/02 18:54 私は看護師なんですが、霊体験は一切ありません。しかし、一度だけ怖いことがあったんです。 10年ほど前、新人看護師と夜勤を組んで、といっても私自身もやっと夜勤のリーダーをとれるようになった頃だったんですが、22時頃、彼女が具合悪そうだったので声を掛けたんです。(1/5) 最初は喋りたがらなかったんですが、身体の不調はきちんと言ってくれと伝えたら、実は奇妙なものを見た。 消灯後30分経った頃に病棟ロビーにある柱の所に女性が立っていて、しかし、足元はよく見えなくて、ニヤッとしていて、見えていたのは少しの間で消えてしまった。という内容のことをなんとか話してくれました。(2/5) 私は正直言って、病院職員には変な噂を流したり、怖い話をして相手の反応を喜んだりするヒトがわりと居るので、ああ、この子もかとそういう目で見てしまいました。 しかし、新人であるし話す口調はたどたどしいし、表情も怯えた様子だったのでちょっと意地悪かなと思いながらその「幽霊」の背格好や髪型を尋ねてみました。 すると、半年ほど前にビニール袋をかぶってさらに頭から布団をかぶって自殺した女性と一致しました。(3/5) 559 名前:私の体験じゃないのですが 投稿日:02/11/02 18:56 本当に怖かったです。私が見たわけでないのに。 私はなんとか平静を装って、彼女に「少し休んでいなよ。勤めて間もないし、いろいろ覚えなきゃならないし、しかも夜勤って責任感じるからつらいんだよね」と言うのがやっとでした。 真相は今でも話していません。彼女は一昨年退職しました。これを書くのは相当な抵抗もあるのですが...というのも自殺する人はなんらかのサインを出すと言われています。彼女が自殺する夜、私が夜勤をしていました。(4/5) 彼女は消灯後にナースステーションの前を何度か往復して、私は気になって声を掛けたのですが、首をよわよわしく横に振り、なんでもないと病室へ帰っていきました。 その後の出来事だったんです。だから、私の責任でもあるんです。 サインを見逃しておきながら職場からはなんら責任を追及されることなく、今もおめおめ仕事を続けています。(5/5) 最後まで読んでいただいてありがとうございます。 こういう場所に書いて良いものか迷ったんですが..... これを読まれた方はどうか自殺された女性の冥福を祈ってくださるようお願いいたします。 B! LINEへ送る - Part 21, 洒落怖 病院